ブナ科属 |
|
|
|
|
|
|
|
金剛山麓(2007/NOV) |
金剛山麓(2007/NOV) |
金剛山麓(2007/NOV) |
|
|
1年成で殻斗は鱗状。大きな太鼓型の堅果に底の浅い殻斗といった組み合わせは、独特な形状である。堅果の肩の部分には、白い粉状のものを被っている。 |
|
|
×0.9
金剛山麓(2007/NOV) |
|
×1.0
吉野川(2008/NOV) |
|
落葉高木。カシワに似ているが、こちらは鋸歯の先端が鋭い。また、コナラやミズナラとも似ているので、堅果や樹皮、地域等から判断する必要がある。 |
|
|
|
|
五條市野原(2004/NOV) |
|
五條市南阿田町(2004/NOV) |
|
|
|
下市町(2005/NOV) |
|
森林技術センター(2011/JUL) |
|
|
|
金剛山麓(2008/APR) |
|
|
|
|
|
|
大淀町から五條市にかけて吉野川(紀ノ川)河岸の段丘にナラガシワの大木が見られる。カヌーで下った際に数多く発見したのだが、この木は重力散布以外に、オニグルミのような水散布という戦略をもっているのだろうか。
奈良県内にカシワの自生地を探すのは難しく、吉野川流域では「カシワ」といえばこの「ナラガシワ」を指し、私の父(昭和6年生)が子どもの頃は、柏餅にこの葉を利用したという。木肌には縦に大きく不規則な裂け目が入る。
本・四・九 |
|